<<May 2013 | メイン | July 2013>>
第47回 Club GP 定例会
2013.06.28-Fri
【 勝田麻愛 記 】
5月12日に中之島センターにてサトウ歯科デンタルインプラントセンター大阪が主催する勉強会、
Club GP の定例会が行われました。
私は始めての参加でしたが、再始動!という雰囲気がムンムンと伝わってきました。
琢也先生による今後の活動予定のアナウンスの後は
田中宗雄先生、大月基弘先生がご登壇され、貴重なお話を聞かせていただきました。
特に大月先生の治療計画を歯牙の保存可否により、BestとWorstに分ける考え方には感銘を受けました。
綿密に治療計画をたてたとしても、実際触れてみないとわからないことがあります。
ゴールを設定して、それに沿った治療(補綴主導型)もいいですが、歯に勝る補綴物はない、残せる歯は残す(歯牙主導型)考えを大事にしたいです。
治療計画の設定にどこかモヤモヤしていたものがありましたが、
それをトントンと区分けしていった大月先生は、
琢也先生の言う通りイケメンでした(笑)
田中先生の口腔ケア、衛生学に基づいたブラッシング指導のお話も大変興味深かったです。
私の横に座っていた衛生士さんも板書をいっぱいしてました。
敬遠しがちな舌ブラシの有効性を教えていただいたので是非臨床で取り入れたいと思います。
定例会は半日でしたが、ためになるお話を聞けて有意義に過ごせました。
次回のClub GP定例会は7月7日です!
Global Program がスタートしました!
2013.06.14-Fri
【 佐藤琢也 記 】
4月28日、29日の両日を皮切りに、当院が主催する『Club GP×gIDE Global Program』がスタートしました。
このプログラムは卒後の歯科医師を対象とした高度なインプラント、審美歯科、歯周治療等を学ぶ教育プログラムです。
本年度は毎月に1回の週末、合計16日間を東京と大阪で勉強し、
そして来年度はアメリカやヨーロッパ、そしてシンガポールでも研修や学会発表を行うという、
2年間の壮大なプログラムです。
第一回のこの日は私と日高豊彦先生による講演が東京・品川にて行われました。
そして講演終了後にはGlobal Programの受講生とスタッフとで懇親会が開催されました。
皆さん、とても良い笑顔をされてますね(^^)!
そして二日目には日高先生による咬合(噛み合わせ)についての講義と実習です!
サトウ歯科デンタルインプラントセンター大阪がこのコースの主管でありますから
とくに土曜日の診療予約等で多少なりともご迷惑をお掛けするかもしれません。
どうかご理解、ご容赦くださいませ 。
とにかく、
すばらしい受講生とスタッフの先生方に囲まれながら
これから2年間、頑張りたいと思います!
http://www.dentalimplantcenter.jp/index.html
琢也先生の結婚披露宴
2013.06.07-Fri
【 井上 遥 記 】
去る3月20日の春分の日に、
琢也先生と望さんの披露宴が大阪市内のホテルで行われました♡
嬉しい事にサトウ歯科デンタルインプラントセンター大阪のスタッフは全員参加させて頂きました♡
私は結婚式に行くのは2回目だったのでとても楽しみにしていました♡
いつもセミナーでお世話になっている先生方も沢山来られており、とても豪華でした☆
有名な先生方が沢山いらっしゃったのでちょっと緊張していましたが、いつもと違うお話も沢山出来て嬉しかったです(^^)
Dr.Sascha Jovanovic の素敵なスピーチ。 わざわざロサンゼルスから来てくれました。
琢也先生も望さんも皆から祝福され、とても幸せそうで私も絶対に結婚したいな〜と思いました(o^^o)
院長先生の嬉しそうな顔も、スピーチも素敵でした♡
院長ご夫妻と琢也先生の姪っ子とスタッフとで
結婚式の前の日には琢也先生と院長先生のクリーニングを担当させて頂きました(^^)
サトウ歯科デンタルインプラントセンター大阪では、毎日お茶などで少しずつ沈着してしまった歯面の着色を除去することができます。
結婚式の予定のある方は、是非是非、当院にクリーニングにお越し下さい☆
望さんには、4月から毎週に火曜日、当院の受付を頂いております(^^)
とても優しい方なので是非お話してみてください♡
琢也先生、望さんおめでとうございます♡
受付でお仕事中の望さんです!